男性型脱毛症(AGA)の種類と女性の薄毛の専門的治療法
こんにちは。最近メルカリを始めてみましたK子です(*^^*)
今回は、男性型脱毛症(AGA)と女性の薄毛の種類と治療法について、専門的視野から書いてみます。
<スポンサード リンク>
Q.脱毛症(薄毛・抜け毛)ってどのようなものがあるの?
脱毛症の種類は大きく3つに分類されます。
●ホルモン学的脱毛症(一般的な薄毛、脱毛症)
甲状腺ホルモン(橋本病)
男性ホルモン(男性型脱毛症、一部の女性型脱毛症)
●自己免疫学的脱毛症(進行した脱毛症)
円形脱毛症
瘢痕性脱毛症
膠原病(SLE、DLE、皮膚筋炎、強皮症)
●皮膚感染症頭部白癬(頭皮の炎症や湿疹による脱毛)
そのほか、貧血、ダイエット、薬剤性、ストレスなどによる抜け毛もあります。
Q.どんな治療法があるの?
橋本病には甲状腺ホルモン剤の内服を行います。
男性型脱毛症では、フィナステリド(プロペシア)内服と5%ミノキシジル(りアップX5)外用が基本です。
女性の男性型脱毛症では、1%ミノキシジル(リアップレディ)外用などを使います。
女性の場合、プロペシアは効果がないため、基本的に勧められません。
自己免疫学的脱毛症の場合は、ステロイドの外用、局所注射、全身投与などを選択します。
しかし、瘢痕性脱毛症やDLE、強皮症の場合はいったん脱毛をきたすと永久脱毛となるため、進行拡大を止めることしかできません。
頭部白癬では抗真菌薬の内服を行います。
Q.男性型脱毛症(AGA)のメカニズムは?
男性ホルモンは、前頭部や頭頂部などの男性ホルモン感受性毛包において軟毛化を引き起こします。
毛乳頭細胞に運ばれたテストステロンは5α還元酵素Ⅱ型の働きにより、さらに活性が高いジヒドロテストステロン(DHT)に変換されて受容体に結合します。※
DHTが結合した男性ホルモン受容体はTGFβなどを誘導し、毛髪の増殖が抑制され、成長期が短くなり、退行期・休止期の髪が多くなることが報告されています。※
※専門用語ばかりですいません…(´・ω・`)
Q.男性型脱毛症(AGA)の治療法は?
日本皮膚科学会の男性型脱毛症診療ガイドライン(2010)によれば、Aランクに推奨されたのはフィナステリド(プロペシア)内服とミノキシジル外用であり、Bランクは自毛植毛術です。
症状の重症度に関わらず、プロペシアは少なくとも1年間は内服します。
プロペシアはミノキシジル外用薬と併用することで、高い効果が期待できます!
その他、成長因子導入療法などもあります。
Q.成長因子導入療法って何?
毛髪が正常なサイクルを保つためには、さまざまな成長因子が必要となります。
成長因子は日常の喫煙、飲酒、ストレス、睡眠不足や生活習慣の乱れ等によって不足していきますので、その成長シグナルを正常値に戻す為の治療が必要ということになります。
「成長因子導入療法」とは、スタンプ型の機械を用いて、多種・多量の成長因子が抽出・配合された薬剤を頭皮に浸透させていく治療法です。
ちなみに、麻酔なしでも痛みはあまり感じることはないので安心です。
※成長因子導入療法は、一回の治療で効果が現れることは少なく、半年程の根気強い治療が必要となります。また、費用の面でも負担はかなり大きくなりますので、家族と相談して決めるのが良いでしょう。
Q.どんな検査があるの?
薬の有効性を確認する方法として、毛髪遺伝子検査があります。
採血により、将来的にAGAを発症するリスクの予測とプロペシアによる治療効果の予測ができます。
また、体内のミネラルの状態を確認する方法として、毛髪の検査である毛髪ミネラル検査があります。
誤った食生活や生活習慣によるミネラルバランスの悪化は毛髪の成長に深く関与します。
この検査の結果に応じて食事やサプリメントのアドバイスを受けることができます。
Q.女性の薄毛はどのようなものがあるの?
女性の薄毛は大きく2つに分けられ、びまん性脱毛症は分け目が目立ち、全体的に地肌が見えてきます。
また、分娩後脱毛症は出産後、女性ホルモンの変調により多量の抜け毛や髪の毛が細くなります。
これらは時間の経過とともに回復することが多いです。
Q.女性の薄毛の治療は?
成長因子導入療法では、ミノキシジルのほか、女性専用のパントガールの内服が使われます。
パントガールは細胞代謝を通して、発毛や弾力性のある健康な髪のために必要なアミノ酸、たんぱく質およびビタミンB群を毛髪に供給します。
パントガールは脱毛の減少、発毛促進、髪の質や抵抗力が改善されるように働くことが実証されています。
また、外用薬には主にミノキシジルが使われます。
…以上、「男性型脱毛症(AGA)の種類と女性の薄毛の専門的治療法」でした。
脱毛症の治療には、基本的に処方箋による治療薬が必要ですので、専門医にて検査してもらうのが一番効果的です。
ではまた、このへんで。 K子でした。