エンタメ ブログ 一覧

引っ越し粗大ゴミの正しい種類と処分の方法あれこれ

投稿日:2017年3月9日 更新日:

<スポンサード リンク>


引っ越し粗大ゴミの正しい種類と処分の方法あれこれ

3月になりマーチた!(=゚ω゚)ノ

春はもうすぐそこまで来ています。

春になると思い出すアニメソングは「ついでにとんちんかん」の主題歌『ほらね、春が来た』(うしろ髪ひかれ隊)
アニメ以外の春ソングではLove Cupidsの『春が来た』と、松たか子の『明日、春が来たら』がお気に入り♫
[youtube id=”PB6Dgeyu0Ek” align=”left” mode=”normal” autoplay=”no”]
さて、この季節になると、卒業、入学、入社がいっぺんに集結して、引っ越し屋さんが大忙しになります。

引っ越し間際の荷造り段階になってようやく思い切った断捨離を決行して、大量の粗大ゴミが出てしまって処理に困ってしまうことってありませんか?

ゴミの分別と処理は社会的な責任問題ですので、しっかりと対応していきましょう!

正しい引っ越しごみの出し方とは


可燃物、不燃物、家電製品に粗大ゴミ…ゴミ毎の種類によって分別処理やルールが違ってきます。
正しいルールでゴミを処理しましょう。

基本、ゴミの処理は有料となっています。ゴミの量が多ければ多いほどかかる費用も多くなってしまいます。

リサイクルを利用してゴミを減らそう

雑誌や家具などはお近くのリサイクルショップへもっていって売ってしまいましょう。
たとえタダ同然の買い取り価格であっても有料で処分するよりはマシです。

とくに家電製品を処分する場合には数千円もしますので、売れるものなら売るのが賢明です。

時間的余裕があれば、ヤフオクやメルカリなどオークションサイトを利用するのがショップで売るより高値で取引できるのでオススメです。

市の回収サービスを利用しよう

買い取り販売が不可な本や雑誌などは市や地域が設置している「紙リサイクルボックス」等で回収してもらえます。
福岡市の場合は家庭での3Rまたは、福岡市資源循環推進課へ問い合わせてみると良いかもしれません。

衣類などはリユースで再利用できる

衣類や書籍など、捨てるには勿体ないまだ使えるものを希望者へ提供するサービスもあります。
各都道府県の3Rステーションへ問い合わせして持ち込むと、それを希望者へボランティア提供してくれます。
(福岡市東区)臨海3Rステーション 東区箱崎ふ頭
(福岡市西区)西部3Rステーション 西区今宿青木

粗大ごみの処分の仕方は?


タンスやテーブルといった大型家具などの粗大ゴミは市の粗大ごみ受付センターへ事前連絡して回収申し込みを依頼します。
粗大ゴミの種類、大きさなどに応じた粗大ごみ処理券(300円、500円、1000円)をコンビニなどで購入して対象の粗大ゴミに貼り付け、指定の場所に出せばOKです。
※粗大ごみの収集日は電話申し込みの後より約1週間後。遅くても回収日当日の朝8時半までに出すようにしましょう。

粗大ゴミを格安で処理したい方は、各都道府県の自己搬入ごみ事前受付センター(受付:月~土曜の午前8時半~午後4時)に連絡して、処理施設まで持ち込むのがオススメ。
こちらの手数料は10㎏毎に140円。粗大ごみによってはかなりお安く処理できると思います。

自営業の収集業者などに依頼する

自営のゴミ回収業者や、福岡市が指定した収集業者に直接回収依頼する方法もあります(料金は要確認)
福岡市事業用環境協会(受付:平日9時~17時)

市で回収できない粗大ごみの種類

家電リサイクル法で指定されている大型家電(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機など)は、市で回収処分ができませんので、自営のリサイクルショップや大型電気店、回収業者に依頼をすることになります。
(店舗で新しい家電を買い替えした場合は、古い家電を引き取ってもらえる場合がありますので聞いてみましょう。)

パソコンなど個人情報が心配な家電ゴミは、各メーカーまたは環境省が認定したリネットジャパンへ問い合わせすると安心です。

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>


-エンタメ, ブログ 一覧

執筆者:


  1. […] 関連記事:引っ越し粗大ゴミの正しい種類と処分の方法あれこれ […]

  2. […] 関連記事:引っ越し粗大ゴミの正しい種類と処分の方法あれこれ […]

  3. […] 関連記事:引っ越し粗大ゴミの正しい種類と処分の方法あれこれ […]

  4. […] 関連記事:引っ越し粗大ゴミの正しい種類と処分の方法あれこれ […]

  5. […] 関連記事:引っ越し粗大ゴミの正しい種類と処分の方法あれこれ (2008年2月) […]

  6. […] 関連記事:引っ越し粗大ゴミの正しい種類と処分の方法あれこれ (2008年2月) […]

  7. […] 関連記事:引っ越し粗大ゴミの正しい種類と処分の方法あれこれ (2008年2月) […]

コメントを残す

関連記事

ー追悼 尾崎豊ー「今年で何回忌?」「今生きていたら何歳?」一覧まとめ

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 4月25日は早すぎた伝説のロックシンガー尾崎豊の追悼日。今年は没後何回忌? 4月25日、早すぎた伝説のロックシンガー尾崎豊(享年2 …

MARVELシリーズ『マーベル展』福岡で開催。今後の開催予定地は?

『マーベル展』が福岡で開催。今後の開催予定地は名古屋と仙台に決定ッッ! アベンジャーズやスパイダーマンなどで知られる、お馴染みのMARVEL(マーベル)シリーズ作品。 このマーベル作品の貴重な資料や原 …

【年末特番まとめ】RIZIN.26参戦シバターの対戦相手はRENAか?※追記あり

スポンサーリンク <スポンサード リンク> <スポンサード リンク> 【年末特番まとめ】RIZIN.26参戦シバターの対戦相手はRENAか? 2020年の年末、絶対に見逃したくないオススメ特番3本「超 …

クリープハイプほか『夏に聴きたいあの曲・この曲ベスト5』

<スポンサード リンク> クリープハイプほか『夏に聴きたいあの曲・この曲ベスト5』を発表!! 夏ですね!っていうかもうしょうがないほどの猛暑ですねッ!(笑) 今日は趣向を変えて、自分が個人的にお薦めす …

恋の大捜査線~着信を拒否せよ!(腐女子のララァ編③)

恋の大捜査線~着信を拒否せよ!(腐女子のララァ編③) 携帯がかるくヤバい。 っていうか、か~な~りヤバい! 2年前に購入したDoCoMoのFOMA900だけど、もう外観ボロボロで、液晶もチカチカ点滅し …

<スポンサード リンク>

<スポンサード リンク>




人気ブログランキング

漫画・アニメランキング
にほんブログ村 漫画ブログ オリジナル漫画へ にほんブログ村